山歩きの記録
           2018年10月7日 新宮町 相島
Top
Back

今日は相島(あいのしま)です。
5日に志賀島から相島が見えましたが、最近行ってないので行ってみようかと思いました。
昨日6日は台風のためやめて今日行くことにしました。
新宮町の港から渡船がでます。7時50分発に乗り約20分で相島です。
今日は3連休の真ん中で多くの客が乗っていました。釣り客が多いようです。
外国からの観光客も多く見かけました。
CNNが選ぶ世界6大猫スポットに選出されてから増えたようです。

ムービーを作成しました。表示はここをクリックしてください。3分35秒程度です。

新宮湊波止場の釣り人です。


相島に着きました。右は乗ってきた舟です。


前回(2010年9月)は時計回りに島を回りましたが、今日は逆に反時計回りで歩きました。
すぐ先にミキモト真珠養殖が見えています。
  ここの真珠は大きくて良い真珠がとれるそうです。

海岸線を東の方へ進みました。BBQセンターの前を通りました。
海岸線を真っすぐ進みべきでしたが、近道があるかもと思って左に進みました。



ため池の先を右に曲がり進むとだんだん道がなくなってきました。


無理やり進むと踏む跡があったので左に進むと、見たような景色、前の場所に戻っていました。


これだけ間違うと遅いですが戻ることにしました。
ため池の所に戻り先ほどとは反対の方向に進みました。
すぐに左からの道が合流しますが真っすぐ進みました。


途中右側に最近見かけなくなったセイタカアワダチソウの群生地がありました。
そして舗装道路を進むとT字路で真っすぐ石段の先は太閤潮井の石です。


右に進みました。しばらく歩くと展望が開け海岸線が見えるようになります。
そして少し先標識は気がつきませんでしたが左に狭い道を進むと積石塚群でした。


後で地図の軌跡を見るとずいぶん遠回りしてました。以前歩いた軌跡は見ずにiPadのジオグラフィカの地図だけを見て歩いていました。
遠回りしましたが時間はまだ早いのでここでドローンを飛ばしました。
相島の制限は304.1mなので150m未満であれば誰でも飛ばせるようです。
立花山や四王寺山は制限高よりも山の標高が高い所では、許可申請しても許可が下りる可能性は低いらしいです。三郡山や宝満山も同様で飛ばせないようです。

これから先はずっと舗装道路の歩きで2010年9月のコースを逆歩きです。
太閤潮井の石に戻りこれから先も車道歩きです。
以前の歩いた軌跡を見るとここから右に進み穴観音に下ったようです。草が茂ってわかりにくくなっているようです。

途中で遠見番所跡にちょっと寄り坂を下って渡船場に戻りました。
昼食は渡船待合所すぐ近くのレストランです。
満員だったので名前を書いて待ちました。
今日は人が多いので2回目の臨時便がでました。
15時10分の臨時便で戻りました。

臨時便が出るまで時間があったので地元の人と話をしました。
この島には派出所や交番等はありません。消防署もありません。
学校は小中学校がありますが高校生は島を出て下宿しているらしいです。
フェリーもないので外部から車では入れません。人口は200人以上らしいです。

相島渡船場(08:15)-池横右折(08:30)-引き返し(08:39)-池横右折(08:51)-潮井の石(09:01)-積石塚(09:18~09:50)-潮井の石(10:10)-遠見番所跡(10:30~10:33)-相島渡船場(11:00)


歩行距離 8.1K  累積標高 180m程度


青が今日の軌跡です。