山歩きの記録
           2016年4月30日 英彦山 シャクナゲ
Top
Back

今年はシャクナゲの開花が早いような気がするので英彦山に行ってきました。
今日は初めてのルート、裏英彦山道から北岳の肩へ上りましたので主としてそのルートをレポートします。

中岳山頂までのムービーです。表示はここをクリックしてください。

豊前坊駐車場から薬師峠へ向かいます。


少し下った右写真が裏英彦山道登山口です。


少し進み右へ曲がり、途中から左へ曲がり尾根に出て右に進みます。


左が崩壊した崖の上に出ます。崖の縁に見頃のシャクナゲがありました。


少し進むと左写真の分岐標識があります。上方向は北岳となっています。左はケルンの谷です。
この標識は最近設置されたと思います。その上の方向にタヌキ?がいました。
  タヌキやアナグマ等私にはまったく区別がつきません。


すぐに急坂です。手足を使って登りました。


正面に大きな岩です。あの岩を越すのかと思ったら左下に巻道がありました。


岩の左下を進みます。少し下る所もありました。


踏み跡とテープを探しながら進みます。


だいぶ進んで右に方向が変わりました。


このルートで1ヶ所だけで見たロープです。
ロープで上がった少し先に右写真の標識がありました。


尾根を進むと北岳の肩に出ました。


ここからはいつもの道を進み北岳です。北岳左の広場のシャクナゲは見つかりませんでした。


中岳へ向かい保護用網の外、南側の谷を下りました。すぐにシャクナゲ群生地です。


ある程度花はありますが2年前ほどではないかもです。もう少し先なのかも。


下って行くとケルンの谷からのルートに出るので右に進み、中岳と南岳の鞍部に上がりました。
鞍部から中岳山頂はすぐです。少し霞んでいます。肉眼では由布岳を確認できました。


朝が早かったので軽く食事をとり出発です。
下りは北西尾根を通りました。梯子場横の岩の上のシャクナゲです。


まだ完全には開いていません。2、3日先がちょうど良いかも。


4月9日にはモアイ像探しに失敗しましたが今日は見ることができました。
下りは田川の方と一緒でした。人が小さく見えます。かなり大きな岩です。


この後はスキー場を通り豊前坊に戻りました。

-------------------------------------------
今日途中で見た花です。

フウロケマン                      ツクバネソウ


ハコベの群生                      ヒトリシズカ


ヤマルリソウ                      フデリンドウ


サルメンエビネ                     ヒメレンゲ


コースタイム
豊前坊(07:56)-裏英彦山道登山口(08:16)-崩壊地(08:39)-北岳分岐(08:44)-ロープ場(09:00)-北岳の肩(09:13)-北岳(09:32)-北岳・中岳鞍部(09:44)-中岳(10:33〜11:02)-モアイ像(11:35)-スキー場(12:19)-豊前坊(12:49)

青が今日の軌跡です。裏英彦山道登山口の所でGPSの電源が落ちてました。
残念ながら初めての裏英彦山道から北岳の肩への軌跡はありません。