山歩きの記録
           2015年11月10日 小豆島 寒霞渓
Top
Back

今日は紅葉で有名な小豆島寒霞渓です。
バス便の連絡が良くないので土庄でレンタカーを借りました。
シーズンはレンタカーは混んで空が無いようでしたが前日電話で探し3件目に見つかりました。
新幹線に乗ってカメラを忘れたのに気がつきました。今日は予備のカメラと雨天用カメラを使用することにしました。

岡山駅に近づいた時に岡山港行きのバスには15分必要と乗り継ぎ時刻表に書いてあるのに気がつきました。
まさか15分も?。列車到着は08:15、バスは08:18発、ほぼあきらめました。
車内の売り子さんに下りの階段が一番近いのが7号車と聞き、3号車からすぐに移動。
ドアが開いたらすぐ飛び出し、エスカレータを駆け下り駅員さんにバス乗場を聞いて走りました。
バスの切符売り場で乗場を聞くと「1番です、急いでください、すぐ出ます」と言われ走って整理券を取って飛び込み椅子に座るとすぐ出発しました。10秒もありませんでした。
15分はオーバーの様にも思いますが列車が遅れた場合を考えるとこの程度余裕があった方が良いかも。それとバスとフェリーの通し切符を買えばちょっと安くなるのでその時間も必要です。

ムービーを作成しました。表示はここをクリックしてください

色々と書きましたが無事小豆島の土庄に着いてレンタカーで出発です。
出発時の道がわかりにくいですが行く先をロープウェイ山頂駅にセットして出発しました。
小豆島スカイラインを通りましたが、しばらくして坂を上がると耳納スカイラインのような道が続いています。
途中から時々雨が降るようになりました。
ロープウェイ山頂駅の広い無料駐車場に止めました。
近くの展望台に行きましたが、雨が上がるのを期待しながらうどんを食べました。


展望台からです。朝早くは何も見えなかったとロープウェイの係りの人が言ってました。


ロープウェイ山頂駅に行きました。臨時便が出たのでほとんど待ちなしです。




すぐに紅雲駅に着き、そこから表12景を歩くことにしました。

駐車場の先から入ります。


急坂はありません。緩いカーブの舗装道路が続きます。


所々に12景の案内標識があります。


層雲壇標識の所の休憩所です。


分岐がありました。


この写真が左と右の分岐先ですが左の女羅壁の方へ向かいました。


途中で烏帽子岩が下に見えました。


最後は車道に出ました(右写真)。ここが表12景遊歩道の上側入口でした。途中では下ってくる3人か4人にすれ違っただけでした。


山頂駐車場は近いですが途中の展望所からの景色を眺めたりしてゆっくり歩きました。




この付近から見る岩場の景色は大分県の津波戸山に似ています。


下の方の紅葉の見頃はもうちょっと先かもです。


駐車場に戻りました。


時間があるので裏8景を歩くことにしました。ロープウェイ乗場で裏8景の入口を聞きました。
雨で濡れているので滑りやすいです。足元を確認しながらゆっくり下りました。


雨の場合には表12景を下りに使い裏8景を登りに使った方が歩きやすいと思います。

石門まで降りてくると車が止まって作業中の人がいました。ここまで誰にも会いませんでした。


下る途中で左先に二見岩等の8景の奇岩の一つが見えました。


裏8景下側入口の広い車道に出ました。ここから車道を紅雲駅まで1Kmです。少し上ります。
雨がひどくなってきました。トンネルを通ります。


ロープウェイ紅雲駅に戻ってきました。


山頂駅までロープウェイでしたが乗客は私一人でした。下り側は満員の乗客です。
雨のため景色は見えにくいです。


家を出る前は星ヶ城山に行こうかと思っていましたが雨がひどいのでやめました。
車で土庄港まで戻りましたが途中から雨は上がりました。
レンタカーを戻す時に聞くと雨は降らなかったとのことでした。寒霞渓付近は雨が降りやすいようです。

帰りはフェリーとバスの通し切符を買いましたが240円安くなりました。

今日は雨で残念でした。陽が当たると素晴らしい景色だったと思いました。

帰りのフェリーでは沢山のユリカモメがフェリーの周りに寄ってきます。売店でエサを売ってますが手につまんだのをうまくくわえます。その様子のムービーはここをクリックしてください

コースタイム
表12景下入口(12:31)-層雲壇標識(12:55)-女羅壁分岐(13:04)-表12景上入口(13:13)-裏8景遊歩道上入口(13:32)-石門(14:12)-裏8景遊歩道下入口・車道(14:23)-紅雲亭駅(14:38)

歩行距離 5Km程度 累積標高差 450m程度

GPSの電源を入れ忘れ表12景を少し歩いた所で入れました。
ロープウェイの左側(西側)が表12景で右側(東側)が裏8景です。
戻りのトンネル部分は軌跡が途切れてます。