山歩きの記録
           2014年9月3日 猪の瀬戸トレッキングコース
Top
Back

城島・猪の瀬戸トレッキングコースが整備されました。
今年8月16日からでこの付近は城島高原の私有地だと思いますが、特に届出等は必要なしで自由に歩けるようです。
コースの説明はこれです。表示は下をクリックしてください。  http://kijima-x.com/2014_0814_kijima_trekking.pdf

城島高原バス停のすぐ横がスタート地点です。駐車場もあります。
湿原は5月の自然観察会に参加して歩いたので今日は鶴見岳登山口へのコースです。
バス停標識から城島高原と道路の反対側に入ったすぐがスタート地点です。


林道歩きです。


城島高原が良く見える場所です。ここがコース案内の城島方向眺望ポイントですね。


正面に由布岳が見えました。この付近が由布岳方向眺望ポイントだと思います。


南平台と鶴見岳が見えます。この付近が鶴見岳方向眺望ポイントだと思います。


少し進むと左に小さな湿原が見えてきました。キツネノカミソリが群生していました。


林道を進んで行きます。伐採された開けた所に出ました。


標識は左方向が猪の瀬戸湿原となっています。


鶴見岳登山口の方へ向かっているので左ではなく真っ直ぐ進みました。
踏み跡があるのかないのかわかりませんが特に問題なく歩けます。


少し変かなとは思いました。標識は猪の瀬戸湿原だけでなく鶴見登山口も書いた方がわかりやすいと思います。帰りに確認することにしました。

開けた先の林に入ると赤テープが見つかったのでそれに従って進みました。


開けた所を過ぎてからは植林帯ではなく雑木林となりました。
道も林道ではないのでこちらの方が好きです。
左の標識の右先が山桜の大木ですね。


また林の中を進みます。赤テープが10m〜20m毎に見つかります。


林道に出ました。車道まで確認に行くとこれは猪之瀬戸林道と書いてありました。


車道に出るゲートの少し前で南平台・鶴見岳登山口は右への標識があります。あと700mです。


林の中を進むと鶴見岳への道に出ました。
左に100m程度で車道です。車道の向うは由布岳東登山口です。


少しの休憩で戻りました。標識から入ってあまり考えず真っ直ぐ進み間違えました。
左へ進み赤テープを見つけて戻りました。


来た時と同じ道を通りました。

来るときにおかしいかなと思った所を確認です。
開けた所に出る所で赤テープの通りに進むと猪の瀬戸湿原分岐でした。
ここの標識は猪の瀬戸湿原と南平台・鶴見岳登山口となっています。


左に広い湿原が現れ右側を進みます。猪の瀬戸トレッキングコースの標識通りに進みます。


車道三叉路の城島高原側すぐの所に出ました。
湿原内の散策路は大木のすぐ右にある標識の通りに進めば橋の下をくぐって行けます。


ちょっとだけ湿原の散策路を歩いて橋の下を通り戻ってきました。

スタート地点への戻りはちょっと考えましたが車道を歩きました。
車の通りが多いので大きなトラック等が通る時は立ち止まりました。
湿原を回って城島高原への遊歩道ができればいいなと思いましたけど。


今日はスタート地点に戻るまで歩いている人には一人も会いませんでした。

この後は時間が早かったので九重 男池に行き名水の滝を往復しました。

------------------------------------------
猪の瀬戸トレッキングコースで見た花です。

キツネノカミソリ
オシベがあまり長くないのでキツネノカミソリと思いましたがオオキツネノカミソリかも?


マツカゼソウ                       ゲンノショウコ


クサフジ                          ツルボ


オタカラコウ


九重 男池で見た花です。

キツリフネ                         フシグロセンノウ


ソバナ                           コフウロ


ハガクレツリフネ                    タヌキマメ


コースタイム
スタート地点(08:06)-城島眺望ポイント(08:18)-由布岳眺望ポイント(08:23)-鶴見岳眺望ポイント(08:27)-小さな湿原(08:32〜)-開けた伐採地(08:46)-山桜の大木(08:56)-猪之瀬戸林道(09:06〜)-鶴見岳登山口(09:24〜09:30)-猪之瀬戸林道(09:46)-山桜の大木(09:55)-猪の瀬戸湿原分岐(10:00)-猪の瀬戸湿原(10:10〜10:22)-スタート地点に戻る(10:46)

歩行距離 8.2K  累積標高 437m

青が今日の軌跡です。