山歩きの記録
           2014年4月6日 九重 三俣山
Top
Back

今日は三俣山です。
天気予報は昨日土曜日は雨のち曇り、今日は昼頃から晴れそうでした。
高度1500mでは氷点下に下がる予想だったので、今冬最後の雪と思って出かけました。

長者原駐車場に着きました。三俣山の上の方はガスがかかっています。


駐車場にも少し雪があります。夜から早朝にかけて降ったようです。
ここから牧ノ戸峠の方への車は滑り止めが必要と標識が出ています。
ここから歩くとして山頂に着いた頃には晴れるのか?、もうちょっと待った方がいいかもとか思って三俣山を眺めていると「そうだ山に登ろう」ブログのいーさんに出会いました。
2012年12月7日に一度会っただけで久しぶりでした。お互い忘れかけていました。
色々話して一緒に三俣山へ歩くことにしました。

登山口から林道(硫黄山道路)を歩いて行きます。


硫黄山道路の途中から左の登山道に入ります。標識があります(左の写真)。
登山道の途中で三俣山のガスは晴れてきました。期待でわくわくしてきます。


硫黄山道路にでて左に進みます。


硫黄山道路から左のガレ場を通りスガモリ越へ向かいます。


スガモリ越が近づくとだんだん風が強くなってきました。
スガモリ越に着きました。
ここは風の通り道になっています。風速計で測ると瞬間で最大15m程度を表示しました。
10人程度がここの避難小屋で休憩中でしたが、風が強いのと、アイゼンを持ってない等で引き返す人がいたり、三俣山へは向かわず北千里浜の方へ下る人がいました。


ここで念のためアイゼンを装着しました。
三俣山へ斜面を登ります。風とは反対側の斜面なので風はほとんどありません。
霧氷がとても綺麗です。


途中で振り返りました。右下の方が北千里浜で中央付近が天狗ヶ城と中岳です。


大きな岩の所から左に進みます。だんだん風が強くなってきます。


西峰山頂です。風が強くじっと立っておれないほどです。
スガモリ越よりだいぶ強かったので風速20mはあったと思います。


本峰、南峰に行きたかったのですがあまりにも風が強いのでここで引き返すことにしました。


ちょっと下ると風はほとんどなくなります。
下る途中の大きな岩の少し上からです。先の山は大船山です。


北側の斜面の霧氷が綺麗でした。


大きな岩付近から右先の山は星生山です。


左は北千里浜を見下ろしました。右はスガモリ越の避難小屋が見えています。


避難小屋に戻りました。
ここでいーさんは北千里浜の方へ行ってみるとのことで別れて下山しました。
右はガレ場を下る途中です。


硫黄山道路から登山道へ入りしばらく下って硫黄山道路に戻りました。


指山観察路分岐付近で三俣山を振り返りました。
この素晴らしい雪山は今冬これが見納めになりそうです。


雪も景色も素晴らしかったです。
本峰と南峰にも行けたら最高でしたが風が強いのが残念でした。

ムービーメーカーで作成したムービーです。表示はここをクリックしてください。

-----------------------------------------------
帰る前に男池に行って花を探して歩いてきました。
花は少なかったです。ユキワリイチゲも蕾ばかりと聞きました。

ハルトラノオ                       シロバナネコノメソウ


アズマイチゲ。 気温が低いせいか開いているのはありませんでした。


これはわかりません。小さい花でした。


コースタイム
長者原駐車場(09:08)-硫黄山道路より登山道へ(09:37)-登山道より硫黄山道路へ(10:05)-スガモリ越(10:35〜11:46)-三俣山西峰(11:18)-スガモリ越(11:44〜11:51)-硫黄山道路より登山道へ(12:19)-登山道より硫黄山道路へ(12:38)-長者原駐車場(13:02)

歩行距離 9.0K  累積標高 725m

青が今日の軌跡です。