山歩きの記録
           2013年10月3日 室堂より一ノ越山荘
Top
Back

インターネットで室堂は紅葉が見頃となっていたので天気の様子を見ていましたが、晴れに変わりそうなので朝行くことに決めてあわてて出かけました。
小松までの飛行機は満席だったので新幹線としました。
6時5分の博多発に乗り室堂には15時前に着きました。

ムービーメーカーでムービーを作成しています。表示はここをクリックしてください。

電鉄富山の終点立山からケーブルカーです。駅の案内表示で室堂の気温は8.1度でした。
左がライブカメラの映像ですがガスで真っ白です。


ケーブルカーを降りてからバスですがガスで展望は全くだめでした。
有名な称名滝は今日は見えないので停止せず進みました。


弥陀ヶ原付近にくると急に晴れてきました。
右は室堂に着いたときですがガスは全くありません。
山荘で登山者から聞きましたが、昼頃はガスがひどく雨も降っていたとのことでした。


左写真の中央付近の鞍部の所が一ノ越です。
ちょっと間違って右に進むと立山自然保護センターでした。
右の写真の車には「富山県警察 山岳警備隊」と書いてありました。


元に戻って室堂山荘の方へ進みました。


左の室堂山荘への分岐と右の五色ヶ原の分岐を見て真っ直ぐ進みます。


一の越山荘の建物はずっと見えていました。
山荘までに20人程度のグループと他にも20人程度とすれ違いました。


紅葉は見頃でした。


途中で祓堂の横を通過します。


ずっとコンクリートで固めた石畳の道です。右が一の越山荘です。


山荘の室堂側ですが風除けのためと思いますが石垣の壁があります。


山荘の前からですが槍ヶ岳とその右先に穂高です。


左から餓鬼岳、不動岳、燕岳、常念岳、大天井岳と続いています。
富士山は今日は見えませんでした。


チップ制トイレの近くに方位盤があり山の名前を確認できます。


雄山の方を見ると凄い急坂です。道もどこにあるのかわかりません。
様子見に10分程度上がってみました。凄い高度感があります。
6月23日に早池峰山の河原坊コースを登りましたが、それと比較するとここの方が断然急坂と感じました。

道は下からではわかりにくいですが、そこまで上がってみると良くわかります。


外に出ると寒いです。フリースとダウンを着ました。
今日の泊り客は30人程度でした。部屋は広すぎる一人の個室でした。
食事は6時からで何もすることがなく8時前には寝ました。
もちろん暖房はないので寝る時もダウンを着てです。毛布はなく布団だけでした。
寝る時の室温は5度程度に下がっていたのかもしれません。

コースタイム
ミクリガ池分岐(14:53)-室堂山荘分岐(15:00)-祓堂(15:31)-一の越山荘(15:44)

歩行距離 2.6K  累積標高 +310m -41m

青が10月3日の軌跡です。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画
像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平24情使、 第754号)