山歩きの記録
           2013年3月22日 古処山、基山
Top
Back

今日は久しぶりに古処山です。早く下りてきたので帰りに基山に寄りました。
どちらも最短コースを歩きました。

林道終点の5合目まで車で行きました。
2月末で工事は終わったかと思っていましたが工事期間がまた延長となったようです。
ここから上はどこまで整備するのかわかりませんがきりがないようにも思います。
今日は工事はされていないようでした。特に危険な所はないと思います。


6合目の紅葉谷分岐を通過、7合目、8合目を通過します。


水舟通過です。


ツゲ原始林を通りました。ツゲ原始林入口の説明板です。


ツゲ原始林の中の平坦な道を進みます。


屏山への縦走路に出て左に向かいました。
岩の多い道を進みます。


山頂に着きました。祠左の岩の上に上がることができます。
3方向から上がれますが右写真の北側からが上がりやすいです。


今日は空気が澄んで遠くまでよく見えます。

墨絵を見るような展望です。一番高いのが由布岳です。


九重連山です。


宝満から三郡の山並みです。


今日は雲仙もはっきりと見えていました。

古処山で見た花はシロバナネコノメソウだけでした。
以前ホソバナコバイモとサバノオを見た同じ場所で探しましたが見つかりませんでした。




--------------------------------------------------------
基山には水門跡のすぐ横に車を止めました。
車道を少し歩き「基山山頂歩道」と書かれた左に向かいました。


山頂付近は野焼きが行われたようで黒くなった所がありました。
古処山を下りてだんだん雲が多くなってきたようで展望は悪くなっていました。


途中で見た花です。オキナグサはまだずっと先のようです。

ムラサキケマンとスズシロソウ


ヒメウズとサツマイナモリ


これはわかりません。セントウソウでした。


古処山コースタイム 
5合目駐車場(08:41)-6合目紅葉谷分岐(08:48)-7合目(08:58)-8合目(09:08)-水舟(09:13)-ツゲ原始林入口(09:19)-屏山への縦走路(09:31)-古処山(09:51〜)-水舟(10:15)-6合目(10:43)-5合目駐車場(10:52)

歩行距離 3.6K  累積標高 390m

青が今日の軌跡です。


基山コースタイム
水門跡(11:58)-山頂歩道分岐(12:06)-基山(12:34〜12:44)-山頂歩道分岐(13:05)-水門跡(13:11)

歩行距離 2.3K  累積標高 250m

青が今日の軌跡です。


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画
像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平24情使、 第754号)