山歩きの記録
           2012年1月15日 三郡縦走
Top
Back

2月に少し長歩きをする予定なのでその訓練を兼ねて歩きました。
昭和の森駐車場から砥石山に上がり、若杉山を往復してその後は体調と時間で決めるつもりです。
そういう訳で若杉山から宝満山への縦走ではなく変則縦走です。
距離は何キロになるかわかりませんが、帰ってからGPSで確認です。

昭和の森駐車場から出発です。
宇美林道を砥石山登山口まで進みました。登山口の標識です。


砥石山です。


ここから若杉山を往復です。
少し雪が残っていました。すぐに鬼岩谷に到着です。


鬼岩谷からショーケ越まで高度差で200m程度下ります。
左の岩の部分を巻いて進みます。右はショーケ越の橋です。


ショーケ越の橋を渡り尾根まで少し坂を上がります。
尾根を若杉山の方へ進み山頂近くになると急坂です。
急坂を上がった所が展望の良い若杉ケ鼻です。
若杉ケ鼻から数分で若杉山山頂です。林の間から縦走路の各ピークが見えます。




熱い生姜湯を飲んで出発しました。
ショーケ越に戻り鬼岩谷を目指します。
急坂は疲れるのでペースを落としてゆっくり上がりました。


鬼岩谷と砥石山です。
砥石山で軽く昼食です。


前砥石山を通過。右は欅谷Aコース分岐です。


三郡山に近付くと雪で白くなっています。北側の斜面なので融けずに残っているようです。


三郡山に着きました。温度計は1度を指しています。


この先どこから下山しようかと考えましたが、時間も考えて難所ケ滝の様子を見ることにしました。
難所ケ滝分岐です。


難所ケ滝への左折部分です。新しいロープとなってますので間違って真っすぐ進む人はなくなるのではと思いました。
そこから難所ケ滝への下りの途中では赤い派手なテープが設置されていました。
去年はこの付近いくつかの踏み跡ができてましたが雪が多くてもこの赤テープなら目立つと思います。


難所ケ滝に着きました。


暖かい日が続いたので融けているのではと思いましたがまだまだ残ってました。


音を立ててツララが落ちています。


うさぎ道分岐ですがこの付近には雪は全くありませんでした。


------------------------------------------------------
久しぶりに長い距離を歩きました。長歩きの感想です。
距離は20Kとちょっとでしたので篠栗駅から大宰府駅までの縦走とあまり変わらないようです。
カシミール3Dで累積標高を見ると1853mにもなってましたがどの程度正確かはわかりません。


宇美林道を歩く時から靴の中で足が動き時々痛いので紐を何度か締めなおしたりしましたが、帰ってから足を見るとマメが一個出来てました。
あまり履かない冬山用靴なのでまだ足に慣れてないようです。
腰が痛くなるのはいつものことですが、今日は難所ケ滝から下り始めると膝が急に痛くなりました。
膝は持病で正座もできない状態ですが、山歩きでこんなに痛くなったのは初めてでした。
心肺機能もだんだん衰えてますが、その他に色々持病があるので思うようには歩けません。
ザックは軽くして7K程度しかありませんでしたが歩くスピードは遅いです。

コースタイム 
昭和の森駐車場(07:25)-砥石山登山口(08:29)-砥石山(09:04)-鬼岩谷(09:24)-ショーケ越(09:52)-若杉山(10:44〜10:54)-ショーケ越(11:34)-鬼岩谷(12:24)-砥石山(12:47〜12:59)-前砥石山(13:13)-欅谷A分岐(13:41)-欅谷B分岐(14:20)-三郡山(14:34)-頭巾山分岐(14:58)-難所ケ滝分岐(15:09)-難所ケ滝(15:33〜)-うさぎ道分岐(16:07)-昭和の森駐車場(16:50)

歩行距離 20.8K  累積標高 1,853m

青が今日の軌跡です。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平22業使、第671号)