山歩きの記録
           2011年10月23日 三俣山 紅葉
Top
Back

今日はシェルパの山行に参加です。
紅葉はちょっと遅かったかもしれませんが、ガスがひどくそれどころではありませんでした。

大曲駐車場から出発です。駐車場は満車状態でした。
硫黄山道路に出た付近からの星生山の斜面の方向ですがガスで何も見えません。


スガモリ越に近づきました。ガスがひどいですが日曜のせいか沢山の登山者の列です。
右はスガモリ越から三俣山への登山者です。


少し休憩して三俣山に向かいました。
急坂を登り最初のピーク西峰です。12時に近くなったのでここで食事です。


山頂標識に温度計が設置されていましたがおよそ8度を指していました。
食事後本峰に向かいましたがガスで前方にはどのピークも見えません。
右は紅葉した小さな草?です。


本峰に着きました。20人以上の人がいましたがガスで展望はだめでした。
右写真は北峰の方向ですがどこが北峰かもわかりません。
ほんの少しだけ大鍋の中がぼんやり見えたりしましたがすぐにガスで見えなくなりました。


本峰から分岐に戻りW峰にちょっと寄りました。
何も見えません。分岐に戻り次は南峰です。
左は南峰からW峰、右は南峰から本峰です。


ちょっと本峰の方へ戻り雨ケ池の標識から大鍋の縁へ向かいました。
急坂を下って行きます。この付近は紅葉が綺麗な所です。
北峰の方も綺麗なはずですが見えません。
下の写真のピークの少し前に広場のような所がありますがそこから左に下りました。


大鍋の底に着きました。この付近が今日一番の紅葉が綺麗な所でした。
下は大鍋から北峰へ向かう稜線の岩場です。
陽が当たれば燃えるような紅葉と言えたかもしれません。


下は北峰の方ですが北峰山頂はガスの中です。


くすんでますね。残念です。


大鍋を西に進んだ途中からです。


本峰と北峰との鞍部の分岐に上りここから左の本峰に向かいました。
ドウダンツツジでしょうか?黄色に色付いています。


急坂の途中は最初シャクナゲの林です。残念ながらツボミは少ないように見えましたが?


滑りやすい急な所にはロープがあります。
左に大きな岩を見て進み次に右に大きな岩を見て進みます。
急坂で雨のため滑りやすくなっていますが距離は創造していたほど長くはありませんでした。
鞍部から高度差は100m程度、傾斜は40度以上はあるのではと思いました。


本峰に到着しましたが北峰も大鍋も見えません。
下り始めてW峰への分岐を過ぎた頃から少しガスが晴れてきました。
西峰山頂は通らずバイパスを通り急坂を下ります。右は急坂途中からの北千里浜です。


スガモリ越に着いた時には陽が射してきました。
三俣西峰も見上げると良く見えるようになりました。
大船の山頂はガスで見えませんが山腹には紅葉した木が見えました。


少し山を下るのが早かったのではと思いましたが、硫黄山道路に出て三俣山を見上げるとまたガスで見えなくなっていました。
今日は良くても三俣山はこの程度でほとんどガスの中だったようです。
大鍋の中はまだ紅葉は素晴らしかったのではないかと思いましたが今日はガスで残念でした。

------------------------------
花はほとんど見ませんでした。
リンドウとフクオウソウです。


コースタイム 
大曲登山口(10:06)-硫黄山道路(10:35)-スガモリ越(11:10〜)-西峰(11:45〜12:13)-本峰(12:39〜)-W峰(12:51)-南峰(13:09〜)-大鍋分岐(13:36)-大鍋(13:44〜)-本峰・北峰分岐(14:01)-本峰(14:20〜)-スガモリ越(15:21〜)-大曲登山口(16:21)

歩行距離 8.6K  累積標高 1,027m

青が今日の軌跡です。


大鍋の部分の軌跡です。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平22業使、第671号)