山歩きの記録
           2010年10月31日 裏英彦山 紅葉
Top
Back

今日は紅葉を見に裏英彦山を歩きました。シェルパ山行に参加です。
天気を心配しましたが下山するまで雨は降らず、籠水峠付近では太陽が顔を出し、
鮮やかな紅葉を見ることができました。
ただ1週間程度は早かったのではないかと思いました。

英彦山大権現の横を通り玉屋神社入口の前でバスを降りました。
体操をして出発です。すぐに河原を渡ります。


大南林道を横断し少し先の岳滅鬼山登山口を入ります。


岳滅鬼峠に着きました。この付近はまだまだ紅葉には早いです。


ここから左に向かい大分と福岡の県境尾根を歩きます。
小さなアップダウンがしばらく続きます。
途中で通称5m岩と呼ばれている岩場を通過します。
右側は30m程度はありそうです。


この写真は通過後撮ったものです。


岩場を通過した左に下の標識がありました。反対の右側のヤブの中に踏み跡があります。
数メートル進んで見るとずっと下に向かっています。崖の下を回る道があるのかもしれません。
最終案内の意味は?。それと岳滅鬼峠側の巻き道入口がわかりませんでした。


少し進むと上塚山分岐を通過します。


次に下の岩場を通過です。ロープがあります。


急坂を下ると最低鞍部に着きました。ここで食事です。


赤く色付いた木もありますが全体としてまだ早いです。


坂を登って行くと猫の丸尾です。南側の展望が開けています。
去年9月にはここから九重が確認できましたが今日はだめです。
右は歩いてきた県境尾根です。


猫の丸尾から急坂を下り次のピークを越して急坂を下る途中から鹿の角の岸壁が見えてきます。


この付近で太陽が顔を出し紅葉が鮮やかになりました。
目で見た感じではもっと綺麗でした。






籠水峠を通り先に進みます。時折赤く色付いた紅葉が目に入ります。


途中の垂水の壷の岩にはジンジソウが咲いていました。


ケルンの谷を通過しガレ場の急坂を上がります。


斜面を少し上がるように進み、最後に急坂を下ります。
杉の植林帯の中を下ると薬師峠の登山口です。
ここを左に進み薬師林道入口に着くとマイクロバスが待っていました。


コースタイム 
玉屋神社入口(09:25)-大南林道横断(10:09)-岳滅鬼峠(10:37〜)-5m岩(11:20〜11:29)-上塚山分岐(11:33)-岩場通過(11:49)-最低鞍部(12:18〜12:42)-猫の丸尾(13:11〜)-籠水峠(13:46)-垂水の壷(14:42)-ケルンの谷(14:51〜)-薬師峠登山口(16:03)-薬師林道入口(16:12)

歩行距離 8.9K  累積標高 1,189m

青が今日の軌跡です。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分の1地形図を使用した。
(承認番号 平21業使、第729号)