山歩きの記録
           2010年10月7日 釈迦ケ岳(宮崎県)
Top
Back

今日は宮崎県国富町の釈迦ケ岳です。シェルパ山行です。
朝4時30分に目覚ましをセットし5時30分に自宅を出て6時にシェルパ福岡店を出発
博多駅を経由して高速を通り10時30分頃法華獄公園駐車場に到着です。
帰りは15時40分頃駐車場を出発し宮崎市内の温泉に行きましたが定休日だったので
そのまま高速に入りシェルパ福岡店に着いたのが20時過ぎで自宅に
帰り着いたのが20時30分頃でした。

この時季になると九州ではめずらしい黄色のホトトギスが咲きます。
法華獄公園駐車場のすぐ先に登山口があります。


下は1合目と2合目の標識です。このような標識が山頂まで続いています。


山頂までの距離を書いたこのような標識もあります。


登山道は良く整備されてわかりやすいです。
最初は林道ですが2合目を過ぎ山頂まで3000mの付近から登山道となります。

4合目の少し前で小さな花を見つけました。
左は拡大して撮りました。右のような状態なのでよほど注意しないと気がつきません。
今日参加した人の中に咲いているかもと注意して歩いていた人が見つけてくれました。
ヒナノシャクジョウです。花は幅2ミリ程度、高さ3〜4ミリ程度だったと思います。
形は色々あるようです。この形からキリシマシャクジョウのようです。


6合目付近で下の花を見つけました。
コキンバイザサです。花の名前は教えてもらいました。
花期は春から夏のようで今頃でも咲くのかはわかりません。
インターネットで調べると花期は5月〜7月頃のようですが10月にも咲くらしいですね。


登山道は7合目付近から急坂になってきます。


チャボホトトギスは8合目を過ぎ、上の右の写真のロープのある岩場を過ぎた付近からよく見かけるようになりました。
キバナノホトトギスとの区別がはっきりしませんが、他のレポートを見るとこの山の花は
チャボホトトギスのようです。




皆がそれぞれ写真を撮りながらなのでとても時間がかかって山頂に着きました。
山頂から宮崎市の方向は霞んでました。北に見える山の名前はわかりませんでした。


ここで食事です。皆が休憩中、先に一人で進んで見ました。
釈迦ケ岳より少し高いかもしれないようなピークがあり矢筈岳への標識がありました。


米良三山30Kとなっています。矢筈岳と反対の北の方へ登山道が延びてるようです。


このピークで見ました。
キガンピと木の枠で囲んで保護されているセンブリ。センブリは途中でも見ましたがツボミでした。


釈迦ケ岳山頂へ戻って山頂付近で見た花です。
シコクママコナとチャボホトトギス


上りと同じ道を通り下山しました。
10人程度の登山者に会いました。
聞くと宮崎市内から車で登山口まで30分程度とのことでした。

コースタイム 
法華獄駐車場(10:43)-1合目(10:49)-2合目(10:56)-4合目(11:13)-5合目(11:21)-6合目(11:29)-7合目(11:51)-8合目(12:04)-釈迦ケ岳(12:59〜13:40)-9合目(13:59)-7合目(14:30)-2合目(15:10)-法華獄駐車場(15:25)

512ピークと672ピークは標識がなかったのではっきりとはわからないままです。
その時GPSをちょっと見ましたが672ピークは8合目標識を過ぎ12:09頃に通過しました。

歩行距離 8.3K  累積標高 733m


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分の1地形図を使用した。
(承認番号 平21業使、第729号)