山歩きの記録
           2009年5月19日 立花山 白岳尾根コース
Top
Back

トリアスに行く用事があったのでその前に立花山に行きました。
以前下原から登ろうと思いましたが登山口が見つからず引き返したことがあります。
一度違う所に入り苦労しましたが下原バス停近くで道を聞いてわかりました。
下原バス停横の博多寄りの道から入ります。
登山口少し前の道路に2〜3台止まってましたので私もそこに止めて出発です。

初めてのコースは楽しいです。
車道を少し歩くとすぐに登山口です。左が大権現登山道、右が立花山登山道です。


左の大権現に向かいました。帰りは右の立花山から下りてくる積りです。
すぐに大権現です。石碑の右から登山道に入ります。


すぐ先の標識では内野池の方へ向かいます。


少し進むと分岐があります。横に石が積んであり、左の木には白岳尾根コースと書いてあります。


ここを左に進むとT字の分岐です。左はどこに出るかわかりません。右へ進みます。


少し進むと急坂となります。


少し平坦な所も通過しますが山頂近くになると岩が多くなります。


右の写真の大きな岩の横を通過するとすぐに白岳山頂です。相ノ島が見えます。


松尾山・立花山の標識に従い進むと鞍部に下ります。
下った分また上がると松尾山山頂です。


松尾山も展望は良くありません。右は津屋崎方向です。


立花山へはまた鞍部に下ります。
鞍部には下原への分岐があります。


石垣の標識を通過し坂を登ると開けた立花山山頂です。


ベンチからの福岡市内ですが霞んでいます。
通ってきた白岳の方向を振り返りました。左のピークが白岳です。
松尾山は右の木の先です。右が方位板の上からですが松尾山がちょっとだけ見えます。


下りはなだらかコース(下原へ)と書かれた方向に下ります。三日月山も同じです。


三日月山の方へ下って行くと下原分岐です。ここから右に向かいます。


緩い下りの歩きやすい道が続きます。


水場を過ぎ、池を左に見て進むと登山口に戻りました。


コースタイム 
登山口(10:03)-大権現(10:05)-白岳尾根コース分岐(10:10)-平山コース分岐(10:28)-白岳(10:35)-松尾山(10:50)-下原分岐(10:56)-立花山(11:09〜11:28)-下原分岐(11:39)-登山口(11:54)

歩行距離 3.3K  累積標高 379m

青が今日歩いたコースです。時計回りに歩きました。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号平19総使、第620号