山歩きの記録
           2009年4月2日 三郡山 欅谷Bコース
Top
Back

天気が良くなったので三郡山へぶらりと行ってきました。
花を探しながら歩きましたがなかなか見つかりません。
久しぶりの欅谷Bコースです。前回は下りでしたが今回は上りです。

駐車場横のバンガローの間を進むとまもなく頭巾山コースが右です。
真っ直ぐ舗装道路を進むと道路の横にあっちこっち下の写真のはなが咲いてました。
サツマイナモリに良く似てるけど。花の名前は九州の野の花(西日本新聞社編)で調べています。


これは?。マムシグサやいくつか似たのがありわかりません。


大きな林野庁看板の所で間違って右に進みました。
しばらく歩きましたが右にどんどん曲がるので戻りました。12分のロス。


看板の所は左に進んで行くと橋が見えてきました。その右が欅谷Bコース登山口でした。


少し登山道を進むと林道に出ます。この林道を50m程度右に下ると登山道標識があります。

前回下りでここに出た時はそのまま林道を下りました。
ここを下っても大きな看板と橋の中間付近の林道分岐に出ます。

ここからは分岐がないので迷うことはないと思います。
登山道は左岸を登って行きます。少し荒れて倒木に何度か出会います。


小さな沢を2回渡ります。


最後の渡渉地点です。前回は水が沢山流れて滑って転びました。今日は滑りません。右は振り返った所。


ロープのある急坂を登り木の階段を登ると縦走路です。


縦走路の欅谷Bコース分岐です。


ここを右に進むと10分程度で三郡山頂です。
温度計は8度を指しています。途中ちょっとですが雪が残っている所がありました。
今日歩いた途中ではこの付近で4〜5人に会っただけでした。
今日は霞んでだめです。ガスにかかっている時を除いて今までで一番見えません。
下の右の写真の先にはいつも福岡市が見えるはずなんですが。


ここで食事です。今日は静かです。ドームの空調の音がしません。飛行機の音が一番大きかった。
ここから縦走路を砥石山の方向に向かいました。
欅谷Bコース分岐を過ぎ、次の下りの途中でツクシショウジョウバカマを沢山見つけました。
東側の斜面の広い範囲に咲いています。


更に進むと内住峡小河内分岐です。
この付近には黄色のラッパスイセンが咲いています。つぼみが多いので1週間程度先が見頃かも。



砥石山の方向に進むと欅谷Aコース分岐を過ぎ内ケ畑コース分岐です。
今日は標識のない所から内ケ畑コースに入りました。
下の写真の所ですが内ケ畑コース分岐標識から少し下った所で一緒になります。


坂を下って行くと尾根コースと本道分岐です。今日は右の本道に進みました。


林道に近づくとだんだん急坂の下りとなりロープがあります。


ロープのすぐ下が登山口です。


ここから林道を下って行くとバンガロー横の駐車場です。

----------------------------------
その他見つけた花



コースタイム 
駐車場(09:42)-頭巾山登山口(09:47)-林道分岐(10:13)-欅谷B登山口(10:31)-沢渡渉(11:12)-縦走路(11:31)-三郡山(11:44〜12:03)-欅谷B分岐(12:12)-内住峡小河内分岐(12:38)-欅谷A分岐(12:45)-内ケ畑分岐(12:48)-内ケ畑本道分岐(13:03)-内ケ畑登山口(13:17)-駐車場(13:45)

歩行距離 8.5K程度

青が今日の軌跡です。
縦走路に着いた付近でロストとなったので軌跡が少しおかしいかもしれません。
おかしなデータを少し削除して少しましになりましたが。11:12〜11:44の間軌跡が飛んでました。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号平19総使、第620号)