山歩きの記録
           2008年3月1日 岳滅鬼山 敗退
Top
Back

今日は岳滅鬼山に行ってきました。が、敗退です。
昨日(金曜日)町営バスの時刻を聞くために電話すると、道路がアイスバーン状態なので
ホテル和付近までしか走ってないと言ってました。
ただ山の上に少し残っているだけと思ってましたが、とんでもない間違いでした。

しゃくなげ荘前が出発点ですが、ここまでは慣れたものでJR乗り継ぎ、彦山から
町営バスで予定通りです。

10時にバス停を出発し車道を英彦山権現の方向に向かいます。
まもなく英彦山大権現の鳥居の前を通過します。

林道となり右に木製の橋が見えてきました。この橋は壊れてます。

橋の手前の河原を渡り少し歩くとまた木製の橋がありますが、渡らずに左に向かいます。
多分この橋は渡れないような気がします。乗れば壊れるかも?

ここから杉林の中の歩きやすい道が続きますが、途中で下りてくる二人連れの
方に会いました。
どこから下りてきたか聞くと雪が多いので引き返しているとのことでした。
まだここでも半信半疑です。周りにはほとんど雪がありませんでした。
とにかく岳滅鬼峠に向かうことにしました。
途中黒岩山分岐の標識を通過したり、歩道と書いた標識の方向へ進んだりしました。

だんだん雪が多くなり凍っているようなのでアイゼンを装着しました。

しばらく歩くと林道にでます。ここに来ると道路は真っ白です。
この林道は大南林道と言われているようです。
正面には岳滅鬼山登山口まで300mの標識がありました。

この道を歩き始めると誰も歩いた跡はありません。

イノシシか鹿ではないかと思いますが、小さな足跡が残っています。

右に二つの作業小屋がありますがその前を進みます。
このすぐ先は右にも道がありますが真っ直ぐ進みます。


しばらく歩くと右に岳滅鬼山登山口の標識が見つかりました。


ここから入ると杉林の中を登ります。しばらくして平坦な道を歩き笹の中の急坂を登り
右に曲がり、2段だけの小さな梯子を通過します。

雪が多くなった斜面を歩くと岳滅鬼峠に着きました。
この辺りでは20〜30センチは積もっているのではと思いました。
ストックを刺すとズブッと入りました。

左は籠水峠となっています。

右の岳滅鬼山に向かうとすぐに急登となります。
ロープがない所は木の根でもつかもうと思いましたが雪の下でどこかわかりません。
立ち木をつかんだり、ストックを使ってどんどん登りました。

雪も増えてきましたがロープがあり、梯子もありました。
ロープは凍って持ち上げると曲がったままです。

梯子を上るとすぐに見晴らしの良い岩に着きます。
ここからは南方向に展望が開けています。下の写真は英彦山方向です。


ここも通過し進むとすぐに背丈ほどの笹に覆われた道となりました。

このままでは濡れてしまうのでカッパを着ようかと思いましたが、
残念ながら今日はここであきらめることにしました。
私のレベルでは無理かもしれないと判断したからです。
多分第一ピークにも到達していないのではと思いました。
帰ってGPSで軌跡を見るとまだまだのようです。
軌跡を詳しく調べると引き返し地点は、1000mの第一ピークまで水平距離で80m程度、
高度差20m程度の所まででした。

誰かに追い抜かれたりとか、すれ違ったりとかがあれば進んだかも知れませんが
最初に二人の方と会ってから誰にも会いませんでした。
土曜日なので歩いている人は多いのではと思ってましたが全然でした。

下りは登りより苦手なので慎重に下りました。
岳滅鬼峠まで下ればそれからは安心です。
そこからは登山口まで300mと書いた林道の所まで戻り食事としました。
太陽が照りつけぽかぽかした陽気です。
ここでアイゼンをはずし、時間があるので林道を歩いてみることにしました、
林道を行けば壊れた橋の付近に出るはずだと思ったからです。
ところが事前調査不足か、方向音痴なのかどうも違った方向に向かっているような気がしてきました。
ここで引き返して登ってきた道から下ることにしました。
帰ってからGPSの軌跡を見ると間違いではなかったようです。
林道はずっと大回りをするようです。黒岩山の東を回ってます。

ここから登ってきた道をしゃくなげ荘の前まで下りました。
今日は泣きたくなるような気持ちで、時々振り返りながらバス停に向かいました。
下の写真は振り返ったところですが岳滅鬼山は障子ケ岳に隠れて見えません。

高所恐怖症であるとか、誰もいないので心細いとか、まだ自分のレベルが低いとか、
色々考えます。

帰りはしゃくなげ荘でバスの1時間待ち、JR彦山駅でまた1時間待ちです。
駅前でまた鯉コクを食べました。

コースタイム 
しゃくなげ荘前(9:58)-英彦山大権現(10:09)-木橋(10:15)-林道(10:55)-岳滅鬼山登山口(11:09)-岳滅鬼峠(11:35)-梯子(11:52)-引き返し点(11:54)

岳滅鬼山登山口(12:29)-林道分岐点(12:33)〜林道を歩き戻る〜林道分岐点(13:08)-しゃくなげ荘前(13:53)

歩行距離 8.4K


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号平19総使、第620号)