山歩きの記録
           2008年2月6日 宝満山 猫谷川新道経由
Top
Back

前回(3日)は大谷尾根道に変更したので再度猫谷川新道に挑戦です。
今日はタクシーを使わず、竈門神社駐車場から歩いて猫谷川登山口に向かうことにしました。
駐車場の右から愛獄山へ向かいます。
愛獄山からは少し下って鳥追峠に着きました。
標識には一番右のルートが大谷尾根道・猫谷川・提谷となっていますのでその方向に進みます。
ほとんどが下りの道で出たところは鉄塔の上でした。写真の中央の杭付近に出ます。
  3日に間違って下りてきたすぐ横です。こんな所に出るとは。



鉄塔の下の方に下ると林道となります。ここを左に向かいます。
すぐ分岐がありまっすぐ進むと大石に下ってしまいますので林道を左に進みます。

緩やかな林道は途中から舗装道路となりさらに進むと提谷新道登山口にでました。
猫谷川登山口を通り過ぎてしまったのに気がつき少し戻ると標識が見つかりました。
写真のような標識で向こう側から歩いてくると気がつきにくいです。


猫谷川新道をしばらく歩くと夫婦滝、花乱の滝を過ぎだんだん急坂となってきます。

黎明の滝を過ぎる頃から雪が多くなってきました。
五合目の標識を通過し、すぐに猫谷川新旧分岐に着きます。
   標識の説明では右は急登、左は楽な道となっています。
右の急登に進むと雪が多くなりまだアイゼンをつけてなかったので足場を確認しながら登ります。
方向がわかりにくいですが、ゆっくり赤いテープを探しながら登りました。
大きな岩の左下を2回ほど通過しました。

しばらくして剣の岩の標識がみつかりました。ここでアイゼンを装着することにしました。
この分岐は左がキャンプ場、右が普池の岩屋となっているのでキャンプ場の方向へ進みます。

水場の下の方からキャンプ場に到着しました。

風がなく寒くないので外で食事です。今日は人が少なく3人の人がいただけでした。

しばらくして出発、今日は2回目のかもしか旧道に向う予定です。
女道はアイゼンをつけていましたので安心して歩けます。
女道から大谷尾根道に入りしばらくしてアイゼンをはずします。

かもしか新道の分岐を過ぎ、かもしか旧道の分岐から右に入りました。
5分程度で分岐があり、前回は左に行ったので今日は右に行くことにしました。
前回間違いの後で人に聞いたのでは右に上がる道があると聞いていたからです。

だんだん急坂となり違うかなと思いながら進むとロープが下がっています。
見たような気がしましたが、ここはかもしか新道の急坂の下りでした。
また今日も間違えましたがそのままかもしか新道を鳥追峠に向かうことにしました。
途中踏み後が消えてわかり難い所がありましたが、ゆっくり確認しながら進みます。
ほとんど下るばかりです。
かもしか旧道の分岐にきましたがそのまま鳥追峠に向かいます。
すぐに道が通れないようにロープがありました。
引き返しか?と思いましたが右上にロープが続いています。
そちらに向かうと崩落した道の右上を巻くようになってました。
   ここが前回一番怖かったところですが、どなたが付けられたかわかりませんが感謝します。

写真は崩壊した所を通り過ぎ振り返ったところですがここは通らず、左上に安全な道があります。
ここを過ぎるとすぐ鳥追峠です。
鳥追峠からは林道を下り、車道に出て池の横を通り、その先から登山道に入り鳥居の所にでました。

かもしか旧道の2回目も失敗ですが次は何とかと思っています。




コースタイム
駐車場(9:41)-愛獄山(10:21)-鳥追峠(10:32)-鉄塔下(10:51)-猫谷川登山口(11:11)-夫婦岩(11:37)-黎明の滝(11:53)-五合目(12:10)-猫谷新旧分岐(12:15)-釣舟(12:55)-分岐(13:00)-キャンプ場(13:35)

キャンプ場(14:00)-大谷尾根分岐(14:15)-かもしか旧道分岐(14:50)-分岐(14:55)-かもしか新道()-鳥追峠(15:35)-駐車場(16:15)